■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
<<前月 2025年07月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■
■PROFILE■

ルールとマナーは守るもの
国道というと大きな道がほとんどですよね。仙台にもいくつか走っているのですが、仙台市内から松島方面、そして岩手県の三陸に続く45号線という国道があります。片側2車線になったり1車線になったりですが、今日の出来事は片側2車線、右折レーンもあわせると3車線になっているところでのビックリ光景でした。

まずは午前中、その場所は他の国道とジャンクションになっており、大きな立体交差になっていて、歩道がありません。そんな中に迷い込んだようにノソノソと歩く良い年格好の人。危なくて見てられません。そうかと思うとその日の午後。またその立体交差方面に向かって走行していたら、今度は対向車線のしかも追い越し車線を、原チャリより小さく、しかも激しい上下運動をしながら近づいてくるものがいました。それはビックリ、チャリンコ立ち乗り状態で必死で漕いでいる中学生くらいの少年でした。まるで暴走族のように一般車を周りに車を従えて。。。

一日に同じ場所で珍しい光景を2回。いろんな人がいますね。でもたのむからルールとマナーを守ろうよ、そう思いました。

| DIARY | 10:18 AM | comments (0) | trackback (0) |
コメントはありません。
| | URL | | | |











http://www.makelaren.com/tb.php/70
トラックバックはありません。
| | |
PAGE TOP ↑